こんばんは、ダーレクです。
先に弁明させてもらうと、滞りなくライブが決行されるのが全員にとって最も喜ばしい事とは承知しています。
国外にいる僕にとっても、中止されようと延期されようとライブには参戦出来ないし、予定通り開催されてさっさと映像化されるに越したことはありません。
そういう前提の上でのタイトルです。
世のライブや交流イベントは殆どが中止・延期になっている印象ですが、つい先週までしれっと先行予約をしていたamazarashiはどうなるのでしょうか…。
元気がなくても生きていれば
僕は専門家じゃないので偉そうにあれこれ語れませんが、某コロナウイルスの危険性については皆さんある程度ご存知かと思います。
そいつの感染拡大を防ぐにはそれぞれが「社会的距離」を置く必要がありまして、
簡単に言うと他人との不要な接触は避けた方がいいってことですね。例えばライブ会場でも物販とか開場待ちとか、人混みに当てはまるものはいっぱいあります。
会場に集うファンの中に、クロが一人でも居てしまったらアウトです。それを持ち帰った人が更に家族や友達へと拡げていく地獄絵図を予想することも容易くなっております。結局のところ誰もが未来の加害者です。
マスクが完璧ではないとは初期から囁かれていますし、ライブに参戦しないどころか、このパンデミックが開けるまでは大人しく家に居ることが一番の予防になります。マジで。
ツアー初日は今月末とすぐこそまで迫っているものの、1ヶ月足らずで収束するような問題なら東京オリンピックだって開催されるわけで、それすら延期された以上、もはや残念なお知らせは時間の問題と言えるかもしれません。
ようやく日本にも自粛ムードは広がりつつあるようですが、なんと言っても政府が圧倒的ポンコツ故に社会保障の不十分さが嘆かれていますね。
悲しいかな、それに耐えかねて格安プランで起死回生を狙う会社サイドと誘惑に負けるわけにはいかない客サイドの生存競争もニュースで目にします。
これを機に選挙率とか上がるといいですけど。
ライブを中止・延期することの損失もやはり大きいもので、国が補償しない限りは無理矢理開催した方が経営的被害が少なく済むというのも事実です。
特に、延期をしようものなら会場の押さえ直しやチケットの払い戻しなどそれはそれは骨が折れることでしょう。
メッセージボトルツアーのような主催者側のトラブルならまだしも、神の気まぐれで否応なく予定を狂わされてはたまったもんじゃありませんからね。
twitter.com[INFO] amazarashi Live Tour 2017「メッセージボトル」札幌公演 延期のお知らせ: いつも amazarashi を応援いただき誠にありがとうございます。 本⽇、5⽉5⽇(⾦・祝)… https://t.co/5Tsa8V290A pic.twitter.com/rjXdBZY8HG
— amazarashi (@amazarashi_info) 2017年5月5日
twitter.com[INFO] amazarashi Live Tour 2017「メッセージボトル」追加公演 中止のお知らせ: 本⽇6月23日に行われました、amazarashi Live Tour 2017「メッセージボトル」追加公演… https://t.co/5Tsa8V290A pic.twitter.com/YjopUi2D75
— amazarashi (@amazarashi_info) 2017年6月23日
世界が終わりそうな絶好の曲作り日和
お客さんだけでなく、全国を飛び回る秋田さん達及びスタッフの方々もリスクを背負っています。一時の感動の為に命を懸けるのはまだ早いので、その代わり出来そうなことに尽力してほしいですね。
そう、曲作りです。
殆どの社会人や学生にとってセルフ軟禁は無駄に非日常かと思いますが、ミュージシャンからしたら本業に勤しむ良い機会なんじゃないでしょうか。
それこそ行き場の無いフラストレーションで何かすんごいのが生まれるかもしれません。
なんだか「世界収束二一一六」の製作も自分を追い込んで作った的な話を読んだ憶えがありますが、いかんせんソースを見失いました。笑
スタジオで録音するとなればまた問題があるので音源化はかなり先でしょうが、こんな時だからこそコツコツと新譜を書きためていただけると大変嬉しく思います。
その間ファンは大人しく待ってろって言うのか
待つのに慣れすぎた僕としては正直それでも構いませんが、ライブを楽しみにしていた方々にとって「中止」や「延期」は酷なニュースだと思います。
もちろん、そのまま続報を待たされるだけでは寂しいので、他のバンドみたく“ライブ”配信したりただただお喋り生放送するなり何かしらあったら嬉しいですよね。
スパチャさえあれば僕もチケット代くらいは支援できますし。
以下、僕がパッと思いついた願望の数々です。
弾き語り配信ライブ
シンプルイズベスト。誰しもが喜ぶ代替コンテンツだと思います。珍しい曲があれば尚よし。
あまざらしラジオ
秋田さんと豊川さんで雑談でもいいから喋ってほしい。というか豊川さんの会話を聞いてみたい。
お二人の馴れ初めがNGだとしても、一部音源やライブでのコーラスの裏話など曲関連だけで知りたいことは山ほどあります。
過去の未公開ライブ映像垂れ流し
無さそうで無さそうなダークホース。ねぇママや5周年ライブなど、新参者には未だベールに包まれている一部のライブをこういう機会に是非…。ほら、今年ってamz10周年でもありますし…。
『初雪』『パーフェクトライフ』『14歳』など、それらのライブでしか演奏されていない激レアな曲もちらほら…。
「雨天決行」朗読配信
斜め上を行くならこんな感じでしょうか。睡眠導入にはちょうど良さそうだし(?)、一定の需要はあると思われます。
秋田さんのゲーム実況
とりあえず挙げてはみたものの、戦闘ゲームなんかだと不意に秋田さんの変な一面を見てしまうことになりそう…。それよりは「ゲーム、再考」を更新してくれた方が嬉しい。