こんばんは、ダーレクです。
夏休み前の課題がほぼほぼ終わって残すは期末試験のみとなりました。束の間の休息です。成績はあれです。大事な時期に10周年と被ったのが運の尽きです。
ところで先週の金曜日、Facebookのリア垢にこんな通知が届きました。
いやいやめちゃくちゃ初めてなんですけど…。
トップファンとは
Facebookに実装されていた謎の機能、仕組みも条件も検討がつかないのでとりあえず調べてみました。
・コメントした時にバッジが表示されてガチ勢アピールできる
・amazarashi自身ではなくFacebook側が勝手に任命している
・いいねとかコメントとか沢山してると選ばれやすい
簡潔に言うと上記3点でしょうか。
同じような質問がネット上に現れたのが2019年10月頃からなので、そのくらいに実装された新機能なのかもしれません。
てかトップファンの利点と選定方法はいいとして、
僕は時々インしてamazarashiの投稿にTwitterのごとくいいねを押していただけで、コメントやシェアを精力的にやっていたわけじゃないんですよね。むしろI've never taken such actionsかも。
日本人にはマイナーなSNSで日本のバンドを応援しているからこそ、まだ競争相手が少なかったんですかねえ。
まあその辺はよく分かりませんが、満更ではないのも確かです。秋田さんやスタッフさんではなく、Facebookの中の人が「おっ、こいついいね多いやん」って適当に選んでいるだけだとしても、嬉しいもんは嬉しいのです。
僕が確認した時点でamzのトップファンは55人だったので、この先選ばれし者が増えていくとしたら割と僕は古参を名乗れる立場なんでしょうか。
だからと言って躍起になってコメントやシェアを繰り返すようになるとは思えませんが、調べた限りはバッジが剥奪されてしまう場合もあるようなので、折角ならこれからも維持できるように努めていこうと思います。